【電子材料研究室】5年生の研究が始動!

電子材料研究室では新しい太陽電池の研究開発を行っています。

太陽電池はどんな材料で、どんな構造で、どう作るかで特性が大きく変わります。

私達の研究室では、さまざまな手法で太陽電池を作っています。

今日は研究室のメンバー全員で白衣をきてもらい、

毎年の儀式「ガラス切り」を経験してもらいました。

当研究室では太陽電池をガラス基板の上に形成することから、

ガラス基板をダイヤモンドペンで思いのままにカットする技術を修得してもらいます。

切り出すサイズが小さいほど難しいのです。

ガラス切りの練習を一通り行ってもらった後に腕比べです。

まずは指導教員の私が、極力小さくカットしてみせ、それよりももっと小さいサイズにカットできるか挑戦してもらいました。

その結果の写真をご覧ください。

定規が映っている写真の左から2番目が私がカットしてもの。それ以外は5年生がカットしたものです。

6人全員とも私よりも小さくカットできました!

特に右から3番目(石田君)、4番目(落合君)をご覧ください。

なんて小さいことでしょう!!!

5年生たち全員に負けてしまい、ちょっぴり悔しいですが、

それ以上にみんなの手先の器用さに感心したヒトコマでした。。。。