国際交流

平成30年度学生海外派遣研修 (タイ)

平成30年9月3日 (月) ~ 9月12日 (水) までの10日間、学生16名と引率教職員3名の合計19名で平成30年度学生海外派遣研修 (タイ) を実施しました。なお、電気電子システム工学科からの参加者は、3年生1名、4年生4名、そして専攻科生2名でした。本校と学術協定校である泰日工業大学 (Thai-Nichi Institute of Technology: TNI) を訪問し、現地の学生との交流活動を行った。また、日系企業2社 (SEIKO PRECISION社様、Sodick社様) および現地のTukTuk工場様を訪問し、海外でのモノづくりの現場を見学してきました。この他にも、タイ国内の文化・自然探訪を通して、互いの国の歴史の違いについても理解を深めました。

平成30年9月3日 (月) ~ 9月12日 (水) までの10日間、学生16名と引率教職員3名の合計19名で平成30年度学生海外派遣研修 (タイ) を実施しました。なお、電気電子システム工学科からの参加者は、3年生1名、4年生4名、そして専攻科生2名でした。本校と学術協定校である泰日工業大学 (Thai-Nichi Institute of Technology: TNI) を訪問し、現地の学生との交流活動を行った。また、日系企業2社 (SEIKO PRECISION社様、Sodick社様) および現地のTukTuk工場様を訪問し、海外でのモノづくりの現場を見学してきてました。この他にも、タイ国内の文化・自然探訪を通して、互いの国の歴史の違いについても理解を深めました。

 

READ POST

フランス・フィンランドインターンシップ報告会

本校で受け入れを行っていたフランス技術短期大学IUTの学生2名と

トゥルク応用科学大学(フィンランド)の学生1名のサマープログラム短期留学生(フランス・フィンランド)報告会が開催されました。

 

READ POST

フィンランドからの短期留学生

フィンランドからの短期留学生が電気電子システム工学科の矢野研究室で一緒に勉強しています。

READ POST

学生海外派遣研修が実施されています。

春休みの期間を利用して学生の海外派遣研修が実施されています。

READ POST

ナンヤンポリテク・インターンシップ報告会

シンガポールのナンヤンポリテクから長岡高専への短期インターンシップ学生の研究成果報告会がありました。

READ POST

ページ