電気の小部屋

プレラボ「水田水位計測プロジェクト」

学科や学年を問わず、萌芽的な研究をおこなうプレラボ制度の事例紹介です。

READ POST

「就活」真っ只中です

現在、本科5年生8名と専攻科2年生6名が就職活動を行っています。
すでに県内外の企業に、エントリーを申し込んだり、
会社見学に行っている学生がおります。

READ POST

1年生「ものづくり技術実習Ⅰ」

4月のガイダンス・体験学習を終え、いよいよ本格的な実習がスタートしました。今週と来週の実習では「はんだ付けの基礎」「電気工事の基礎」を実施します。

READ POST

文部科学省 表彰式に行ってきました!!

平成29年4月19日(水)文部科学省3階『講堂』において「平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」表彰式が開催され,電気電子システム工学科の片桐裕則教授が科学技術賞 研究部門を受賞されました.受賞題目は「希少元素を用いないCZTS薄膜太陽電池の研究」です.

READ POST

CZTS薄膜太陽電池の研究で文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)の受賞

本校電気電子システム工学科の片桐裕則教授が平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)を受賞することが決定しました。

READ POST

ページ