学生海外派遣研修 マレーシアついた!

学生海外派遣研修 その2 マレーシアついた!編です。
その1を見てない方は下記となります。
https://denden.nagaoka-ct.ac.jp/node/857 出発編
仁川国際空港を出発してやく6時間、マレーシアに到着です。
機内食も写真を取ったのですが・・撮らなかったかな???
でも、ご安心ください今は飛行機の便名をいれると、どんな食事がでるのかネットで検索できるのです。
https://www.koreanair.com/plan-your-travel/in-flight-experience/meal/sea...
大韓航空の食事は、ビビンバだったかな?・・・ちょい辛のコティジャンソースのついた食事でした。
さて、韓国からマレーシアまではそれなりに時間がかかり到着は21:30ぐらい。
飛行機をおりるとみんなまず行きたいのがトイレです。15人もいると全員が落ち着くまでに10分から20分はかかります。(笑)
でも、海外の鉄則その1「トイレをみつけたらとりあえず。用を足しておく!」です。
日本のようにどこにでもトイレがあるわけではありません。基本的にはトイレはない!
海外の人は我慢する習慣ができてるのかな?不思議です。
トイレも終わって、ほっと一息。
飛行機を降りるとき荷物受け取りはGレーンだよと言われましたがGレーンが見つかりません。
それもそのはず、クアラルンプール空港は大きすぎて空港内を移動するだけでも電車に乗らないといけません。エアロトレーンといいます。
エアロトレーンにのってARRIVALロビーに着くまでに時間がかかりました。
このころになってようやく矢野が、以前来た時の記憶がよみがえってきました。
荷物受け取りのまえに、先ずは入国審査です。次に荷物受け取り、そして税関審査です。
そういえば、30代の頃にもここに来たなーと20年近く前の記憶がよみがえります。
入国審査では、とりあえず笑顔とマレー語の挨拶です。一応、後ろに並でいる学生には「入国の目的は?」と聞かれるから「観光(site seeing)」と答えればいいよーと適当に声をかけておきます。
あと、もしかするとMDACを見せるように言われるかもしれない。。。。携帯でスクショをすぐ出せるようにしておくと良いよ。
いよいよ派遣隊の番です、先ず私が笑顔で「すらまっぱぎ!」と声をかけてパスポートをみせると
そこからマレー語の個人講習が始まりました。
「すらまっぱぎ!は『おはよう』、いまの時間だと『スラママラム』、ひるだと「スラマシアン」だよ。日本語だとなんていうんだい?」
「日本語だと、『こんばんは』」です。などなど、入国審査らしからぬ問答がつづきます。
後ろで列を作りながらそれを見ていた学生は、こんなたくさん質問されるんだーかなりビビっていたそうです。
なんとも親切な、マレー語講習を受けましたが入国審査は問題なくとおりました。
続く、学生にはほとんど質問がなかったようです、MDCAを見せろとも言われなかったみたいです。
まあ夜も遅いし入国審査官も大変だと思います。。
ほどなくして全員無事入国審査を通って、荷物の受け取りです。
新潟ーインチョンークアラルンプールと無事に荷物が届くか、心配でしたが全員荷物を無事受け取ることができました。
最後の関門は、税関審査です。。。が特に何もなくゲートを出国しました。
ゲートをでると、旅行会社のエージェントが我々を出迎えてくれるはずです。
が、ここでびっくりのサプライズです。なんとADTECマラッカから先生方が出迎えてくれました!
これは大変うれしいです。既に夜の12時真夜中ですが、待っていてくれました。
おでむかえ
学科長の先生や、今回の学生交流のプログラムをメールで打ち合わせたプラニ先生そしてスタッフの方々!
ありがとうございます。
これは、今回の海外学生派遣研修は充実したものになりそうな予感です!
ただ、長旅でちゃんと、あいさつできたか。。。疲れた顔してなかったか。。。心配です。
上の写真は、空港のバスに乗り込んみ、ADTECマラッカ校の先生方が手をふって見送ってくれているときに撮った写真です。
集合写真も撮ったのですが、私のカメラではないので手元になかったです。。。残念。
カメラが趣味の矢野が、なぜ写真がなかったのか? それは、SIMカードの処理やADTECマラッカの方とWechatなど連絡先の交換などなどしていたら
写真を取り忘れました。
ホテルへ
クアラルンプール国際空港からクアラルンプール市内のホテルへ移動します。
マレーシアのエージェントのKENさんは、日本語がとても上手。私たちが疲れていることわかっていてとりあえず寝ててくださいとのこと、ありがとうございます。
とりあえず寝ます。グーグー。
ただ、このときなぜか大渋滞が起きていました。なんでだったかな??マレーシアの連休の初日だったかな?普段は1時間ぐらいの道のりらしいのですが、
大幅に時間がかかって、ホテルの到着は夜の2時、みんなに部屋の鍵を渡しおわって部屋に入ったら3時近かった気がします。。。
日本を出てから、20時間。ようやく目的に到着しました。
明日は、日曜日なのでクアラルンプールを市内探索します。ADTECマラッカの皆さんと次に会えるのは月曜たのしみです。
クアラルンプール 市内探訪へつづきます。